徳島県『GI登録産品』レシピ開発

★徳島の名物料理に育てたい思いのレシピ開発★
地域ブランドとして国が認定する地理的表示保護制度(GI)に登録された「御膳みそ」と「阿波尾鶏」を使った料理研修会が、徳島市の四国大学で開催されました。
徳島県味噌工業協同組合と徳島県阿波尾鶏ブランド確立対策協議会より、「御膳みそ」と「阿波尾鶏」をより多くの人に知ってもらうために、徳島の名物料理に育てるべくレシピ開発の依頼を受けました。
研修会当日は、大学の学生さんにもご参加いただき、「阿波の味噌鶏汁」他、「柔らかむし鶏の味噌だれ添え」「味噌そぼろ」などを作る料理講習会を行いました。
具材たっぷりの鶏汁は、鳴門金時やれんこんなどの野菜も入れ込み、同じくGI登録産品の「徳島すだち」や「木頭柚子」を絞って味変えができるようにレシピも考えました。
若い学生さんも、いつもの味噌汁とは違う!と新しい作り方を気に入って下さった様子です。
今後、動画なども出来上がりますので、みなさんにレシピもご紹介できたらと思います。

四国放送のニュース
● 四国放送 【リンク】 「御膳みそ」と「阿波尾鶏」がコラボ 四国大で料理研修会【徳島】
ホーム – 徳島県味噌工業協同組合

ニュース一覧へ